アクティブなオタキュー

主にアニメを中心としたアクティブな雑記

MENU

アニメ業界に就職して本当にいいのか?

f:id:anime9:20170813122358p:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

アニメが好きすぎて、アニメ関係の会社で働きたい、なんて思うことありませんか?

 

アニメ業界と言えど職種を調べてみると、結構多岐にわたるので悩んでしまいますよね。

 

というか、アニメ業界ってぶっちゃけどうなの!?っていうのもありますが、稼げる?というか生きていけるくらいの給料は出るの?とか。

 

なんか色々言われるじゃないですか?激務で薄給、とても生活なんてできるとは思えないと。

もしかしたら、おれは無謀なことを考えているんじゃないか…とか思いません?

おっかねー!って。

 

まあでも何かしら食べて生きられればなんとかなるものですから、そんなに悲観しなくてもいいとは思いますが。

 

そうはいってもある程度の生活の保障は欲しい!当たり前ですけど!

 

趣味は余裕があるからこそ行えるものですし、本業が忙しすぎたらそれこそ無意味、無駄なんじゃなかろうかと。

 

ということで、職業としてアニメ関係もといアニメ業界に入っていいものかどうか!?

 

今回はそんな話をしようと思います。

 

アニメ業界は地獄らしい

もうね、これ言っちゃうとあれですが。

ぶっちゃけて言えば、この業界で『働く』という選択肢は選ばない方がいいかも?というのが僕の考えです。

 

アニメ見てたら作りたくなった!アニメ作りてえ!って思っても様々な困難が待ち受けてます。徹夜やら、突貫で修正かけたり、いきなり辞めた人の穴埋めなどなど、忙しいのにクソ!みたいな状況がいっぱいあることでしょう。

労働基準法などもガン無視でしょうしね。

 

それでもやりたーい!って人、じゃあとりあえずなにやる?目標がなければ頑張れませんよね!アニメーターですかね、声優ですかね?

 

職種的には大きく分類すると、マネジメント職と実行要員がいる感じですので、まずは実行要員を経験し順に監督を目指すことになるんではなかろうかと。

 

声優と仲良くなれるかもしれないので、音響監督とか目指すのもありです。

 

ただこういった上位職は、かなりポテンシャルある人材でないとつくことは難しいらしいです。

 

じゃあアニメーターとかにしようか、とか思うけどアニメーターは収入が少ないことで有名ですので生きていくのに辛さを感じる可能性が高いです。

 

今日ももやしライスだぜー、節約だぜー、という羽目になるかもしれません。

 

だから基本的には、アニメは製作者側にまわらずにアニメだけを楽しむだけにすると。

 

だけど、もしあなたが何かそういったスキルがある場合は、アニメ業界に勤めるより独自にコンテンツを作って売ってみたりしたほうが楽しいんじゃないかって。

 

それでブログとか書いちゃえば?

動画でも投稿しちゃえば?

さらには同人とかで頑張ってみたほうが芽がでそうだし!最近はそんなに甘くないみたいだけど。

 

よこしまな気持ちで頑張るとか。

ねえ、声優さんと仲良くなりたいんだけど…なんか音響監督とかになればできるんじゃね?とか僕は真剣に考えた時期がありましたw

 

本気で声優とお近づきになりたい!って思ってました。

 

でも未経験から監督って、多分10年くらい浪費するのではなかろうかと、そんな結論に達したので諦めましたね。

 

独自の技術を積み上げて成り上がる

結局のところ就職してアニメーターやるより、働きながら副業、趣味としてアニメーターとかになればいいのではないかと思うのです。

一人でやれば、アニメを制作する工程全てを思いのままに体験できます。

 

つーか、これってめちゃくちゃ成長するよね。

 

昔に比べて、ネット環境もアニメコンテンツ作成も充実してきたので、さくっと作って動画投稿してみたり、というのが簡単になってきました。

 

スマホなんかでも画質いいので、それで動画なり撮ってアップする…みたいなのが普通になってきました。

 

日本は特にこういったアニメ製作技術というか、一種の職人芸が得意なところがあるのでそういった生き方もあるんじゃないかなって。

 

アニメーターの収入だけでは、独身とかだったらバイトなどを掛け持ちすればなんとかいけるかもしれませんが、家族がいると厳しいです。

 

だったら、安定した職場で働きながら夢を追ったほうが楽しいですよね!精神的にも肉体的にも。

 

それで、自分のコンテンツとして売り出しているときに、何かきっかけがあって羽ばたいていく可能性もあるんじゃないかなーって。

 

結構デザイン職というか、芸術系のセンスって先天的なものなので僕とかががんばっても今更なわけで、だったら出来る人が頑張って欲しいなー!って!

 

それで魂の震える作品を作って欲しい!

 

だからもっとアニメ業界全体でそういった環境を整えてくれたら、世の中にレベルの高いアニメとかそういうのがもっともっと出てくると思うんですけどね。

 

好きなことで稼ぐということ

僕の場合で言えば、アニメを見る人も、作る人も両方応援したい!!って思ってこんなブログを書いています。

 

 

自分のコンテンツを世の中に広めたいって言う人に、その方法を教えたりってこともゆくゆくはしていきたいですね。

 

何かを教えるということ、それが僕の好きなことだと思っているんで、アニメ好きを応援するサイトだけではなく、他のサイトなんかも運営したいし、動画なんかも撮りたいし、アニメ考察対談とかもやってみたいし!

 

やってみたいことは山積みですが頑張っていきたいですね!

 

今日はそんな感じ!

 

おわり

 

アニメの考察をしているブログが少ないのん

f:id:anime9:20170813150240j:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

トレンド系アフィリブログは依然として多いです。

 

力の強いアニメブログがみんなこんな感じなので、残念ながら考察がメインのブログが出てこない理由であります。

 

僕はトレンド系のブログは書くつもりはないのです。

 

なんでかっていうと、めっちゃ忙しいじゃないですか?

 

毎日5~6記事くらいは書くじゃないですか?とてもとても無理やろと。

 

だから基本的にはアニメに関する根本的なことや、ちょっとした悩み解決を目的とした記事や、終わったアニメの徹底分析などを書く予定です。

 

僕のキャラクターが安定しないのは、試行錯誤している途中だからです。

 

もしかしたら、思いの外真面目っぽく書いたほうが反応がいいのかなって思ってます。

 

そんな感じのことを考えているわけですが、今回はトレンド系ブログのこととか、利益がどーのっていうのを話していきます。

 

影響力があるブログはやばい

これ何がやばいのかって、アニメ作ってる会社から『面白いアニメだよ!って書いてください』とか連絡くるらしいよ。

 

何それやばい。

 

ステルスマーケティングっていうんだけど、超大手のブログでそんなことがあったと炎上したときがありますね。

 

昔に比べて、オタクはネットに居住地を移したので、実際そういうことをするとブログを見たアニメオタクはブームが起こっていると錯覚するようなときもあります。

 

で、ある一定層はハマってしまう場合もあります。

 

まあ企業の戦略ですからね、いくらもらってるか知りませんが超有名ブログになってくるとそういったパイプができることがあります。

 

広告塔としても優秀なので、何か売りたい商品なども宣伝してください!とか普通に言われるらしいですよ!

 

でもさあ、それって自分が書きたいことじゃないじゃん?

 

ただの仕事になってない?っていう。

 

確かに、すごいとは思うんですけどね。色々と魅力もあります。単純に嬉しいだろうし。

 

やったー!!なんか好きなこと書いてたらこれ書いて!とか言われるようになった!おれめっちゃ必要とされてる!!

 

なんて思うでしょうに。

そいつらは金のことしか考えていないけどw

 

アニメ考察のブログが少ない

なぜ少ないのかってトレンド系ブログがほとんどと言うのと、ツイッター実況などを代表として、短文による感想がメインになってきたからだと僕は思ってます。

 

画像つけて、ちょっとコメント入れて…後は2chの感想とかどっかの適当な感想を転載してるようなブログばかりです。

 

要はそんな長いブログ読んでられないと、5000文字やら10000文字書いたって多分無駄になるであろうと言うことです。

 

僕は差別化するために真っ向対決の姿勢ですが、やっぱりね、そういうアニメブログって今の世の中には求められていないみたいで、アクセス数が増えないですねー。

 

ただ一定数は来るし、ファンになる確率も高いだろうと思います。

逆に考えればライバル少ないですし。

 

熱の持った記事もあまり書ける人もいない。だってみんな短文しか書けないから。

 

これ、めっちゃ穴場だと思ってます。

 

そのうち時代が変われば、そういった傾向のブログが増えてくるだろうと。

 

だから僕は今回のような記事や、アニメオタクを差別しないでという記事とか、他の人があまり書かないような記事を書くことを心がけています。

 

みんなと同じことしても、それは一般人ですからね。

オタクのプライドというものを見せつけつけてやろうということです。

 

頑張ってほしいブログは応援したい

僕はトレンドブログを運営している人より、ニッチな層をターゲットとしたコアなサイトを運営している人のほうが応援したいです。

 

トレンド系の一番の特徴は、お金儲けという基準で考えると、注目を集めて稼ぐことだと思いますが、ニッチ系はファンになってもらって稼ぐことになるかと思います。

 

ファンになってもらって、コンテンツを提供する。

トレンド系ではファン化が難しい。だって新聞なんかと一緒だから、新聞読んでその会社ファンになるか?ってならないでしょう。なる人いたらごめんなさい。

 

アクセス数とかも気にしなくていいですし、好きになってもらえば嫌われることも少ないのでストレスが少なくすみます。

 

運営にストレスが少ないというのは思ったより重要ですよね、続けるか続けないかの理由としてもあるぐらいなので。

 

毎日5~6記事も書かなくてもいいです。

好きな時にファンが見てくれます。

 

そして、アクセス数を気にする必要はないです。大事にするべきは関係性です。

 

そして、たまに懇親会とか、何かのイベントを企画したりして楽しめばいい。

 

僕もリアルでそういった熱い友人ができたらいいなーって思うので、将来的にはそういうのを企画できたらいいですね。

 

まとめ

とりあえず好きなことを全力で書こうよ!

アクセス気にしてんじゃねーよ!そりゃ多いに越したことないけれど!

 

そういうの気にしないで、自分の面白いと思うことや楽しいことをどんどん出していけばいいんじゃないかなって思います。

 

トレンドに負けずに!まあ僕もよく見ているんですけどね、なんだかんだ言って!

でもファンではない、習慣、そう雑誌を見る習慣みたいなものなので!

そんな感じでした!

 

終わり

アニメを見たことによる影響力!アクティブなオタクへの進化について

f:id:anime9:20170813150046j:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

陰鬱な記事ばかり書いていたら気分が滅入るので、今回は楽しい話を心がけます!

 

オタクはインドア派であると誰かが言った。

 

だけど、最近では地方を盛り上げるようなアニメイベントも多く、活性化に一役買っているよね。

 

ガールズアンドパンツァーなんて、すごいよ。

けものフレンズもすごい。

グランジェ?あー、うん。

 

成功すれば物凄い経済効果である町おこしイベントで、アニメを絡める地域が増えましたね。

 

だけど、失敗するリスクも高い。

失敗すると未来永劫語り継がれるレベルで恥をかく可能性もあります。

 

安易にご当地アニメ作れば活性化するやろ!って安易な高齢者様がいらっしゃるようで。

 

まず、アニメやればみんな来るとは思わないことです。

 

これは綿密に計画したビジネスをやるのと同義であると言えます。

 

確かに、アニメオタクという人種はハマれば際限なくお金をばら撒きます。それは否定しませんが、アニメに人気出なきゃ終わりです。

 

まして始まってすらいないアニメにかけて、莫大な投資をしたにも関わらず爆死したら数千万がパアッとなくなりますわ。

 

あんた、ビジネス舐めてるやろ、というかアニオタを舐めてるやろ?ってなりますわな。

 

だから、これをやるにはかなり気合を入れないといけないということです。

 

今回はそんな話をしようと思います。

 

ご当地アニメ成功への道

とりあえずアニメが面白くてハマれば人は集まります。

 

基本的なことですけど、さらにはそこに行けばアニメのワンシーンを体験できるものを全力で用意することです。

 

それが正しい聖地の使い方かと。

 

イメージ、具体性、夢などを想起させること。

これはアニメ内でどれだけ没入させるかにかかっています。

 

つまり!時間を忘れて熱中するレベルのアニメを作れよ!ってことです。

 

ああ、これ難しいですねー。

 

アニメ見て入ればわかりますがそうそう出てきませんで。

 

最近のご当地アニメとして成功している例はガールズアンドパンツァーですね。

 

アニメで茨城県の大洗で市街地戦をしますが、これがまあ効いている。

大洗出身の登場人物と、それを含めたストーリー。

 

頑張れー!って応援したくなるスリル!興奮!面白さ!

 

絶対に面白くなるストーリー構成にそって練られているところも高ポイントですよね。

 

ストーリー構成の神話の法則

何かの物語を書くときに面白くなる『型』のようなもの。それが、神話の法則です。

 

簡単に言えば次のような感じです。

 

①いつものような毎日

②何かのアクシデント、未知の世界への誘い

③努力を続ける、成長

④試練、挫折

⑤挫折を乗り越え成長

⑥最後の戦い

⑦困難を乗り越え成功する、俺たちの戦いはここからだ!

 

ガルパンだろうが、ワンピースだろうが、幽☆遊☆白書だろうが、スラムダンクだろうが、ドラゴンボールだろうがみーんなこれ!おっさんチョイスなのは置いといて。

 

これを12話でやるか、100話でやるか、の違いです。

 

とにかくわくわくする、熱中するストーリーというのはこういう構成です。

 

まずはここからはじめりゃいいんじゃなかろうかと。

 

僕もしがないブログを書いているので、勉強がてら知ったので脚本家って勉強必要だよねって思いました。

 

アクティブなオタクへの進化

面白いアニメは、評価され始めるとどんどんイベントを行います。

 

イベントを行うことで、インドア派のオタクが外に出るようになって、コンテンツにお金を使うようになり、経済がまわり景気が良くなりますよね。

 

オタクはこだわりがあるぶん、お金の節約もうまいし、使うべきときにがっつり使います。

 

で、イベントとかで思いっきり使うということで、アニメ制作会社のほうもイベントを積極的に行うことで非常に儲かるでしょう。でも、アニメ自体が人気でなきゃお客はこない!

 

用意したものが売れなければ、莫大な赤字が発生したり…。怖いですよね。

ですので、本当に運営が上手くいくのは完全に終わってから展開するやり方が正しいかと。

 

だからけものフレンズガルパンも、マジでうまいなーって思います。

逆にとりあえずやっとけー的なアニメの会社もありますよね。

そして閑古鳥が鳴くという…。

 

まどマギだってイベントなかなか始まりませんでしたが、出始めたら怒涛のようでしたし。

 

で、アニメに超ハマってる人は何が何でもイベントに行きます。

 

グッズを買いたい、写真撮りたい、トークライブも、アニソンライブも、みんなアニメの中に自分も入りたーい!なんて思って。

 

コミケもかなりの集客効果があるので、未だ商業ブースとして数多くのグッズを売ってます。

 

 アニプレックスによる複合ブースが人気ですが、昔と比べ最近はアニメ制作会社が参加することが多くなりました。エロゲブースが強くて、あれだったんですがねー。

 

これにより、直接応援ができるようになりましたね!

 

そして場合によっては、自転車乗るようになったり、テニスやるようになったり、登山を本格的にやるようになったり、富士の総合火力演習に参加してみたり、観艦式に行ってみたりなどなど、本当に面白いコンテンツの影響力って、新しい趣味を創造するかもしれない力があって、こういうのって本当素晴らしいですよね!

 

まとめ

結局アニメ以上の付加価値を提供できるかどうか、アニメだけ考えるのはダメでその先も考えられるような付加価値のあるコンテンツを作ることが今後は必要なのかなって思います。

 

オタクを外に出すコンテンツ。マジカッケー。

 

つっても、アニメ1話作るのに1000万とかかかっている今の状況をまずどうにかしないといけないですけどねー。

 

やっぱりね、アニメ作ってる人はもっとお金もらってもいい気がします。

それこそめっちゃ面白かったやつとか、まどマギとかコードギアス化物語けものフレンズなどなどボーナスで1000万くらい払えしと思います。

 

ワンピースとかドラゴンボールの作者がアニメ作画になったとしても、月収10万くらいしか払わないだろうしw

 

鳥山明さん動画描いてるとかマジやべーし。

 

多分ね!カスみたいな業界ですけど、僕は嫌いではないですが!

そんな感じ!

 

おわり

アニメオタクは本当に危険なのか?

f:id:anime9:20170813145624j:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

犯罪が何か起こったときに、やたらと趣味はアニメでした!とか!ありますよね。

 

あれ嫌いなんすよ。

 

僕は犯罪を起こす人は、生きてきた環境と教育が悪かったからだと思ってます。

 

それでもまあ、急に突発的にやってしまった…というのは突然変異の人だろうということで、基本的にはいきなりっていうのはないかなーって感じです。

 

今まで、愛されてない人はストーカーになる傾向が強いとか、殴られて育ってきた人はその人もよく暴力を振るうようになるとかあるようです。

 

ようは、親が子供の模範となるべきなのです。

 

だからアニメオタクなんて、基本的には人畜無害ですよー!

ただ特定のコンテンツがやたらと好きなだけなんですよー!

 

ちょっとコミュ障ですけど、一途ですし真面目な人多いし。ある特定の分野だったらめちゃくちゃ詳しいし。

 

先入観だけで人を判断してはいけないということですね!

 

今回はそんな話をしようと思います。

 

オタクの危険性について

じゃあ本当は何が危険なのか?と、あえて言うならオタクはプライド高いので、それを傷つけないようにすることです。

 

誰よりもそれを知っているということに誇りを持っているので、それをなんらかの理由でけなすとブチ切れます。

 

正直面倒だな、こいつ!って感じるはず。

 

けなした人は、そんなつもりはなかったんだけど…と多分びっくりすると思いますよ。

 

例えば、あるオタクがめっちゃ好きねん!というアニメや漫画があったとして、それがどうしても自分は嫌いだったとします。

 

そのオタクと知り合いだったので、たまたまそのコンテンツの話になったときに、うっかり自分がボロクソにけなしたとします。

 

そうすると、その場で怒る人、なんかの理由で帰る人、暴力を振るう人などいろいろいるので何かしらアクションが起こるはずです。

 

我慢強いオタクであれば、そのときは何も起こらずに帰るけれど二度と会うことはなくなる…とか普通にあります。

 

まあでも普通ですよね、好きなものを他人の価値観で頭ごなしに否定されるのは気分がいいものではありません。

 

だから僕は極力そういうことは言わないようにしてます。

 

大体そういうときは、『どうしても面白いって思えなくて…』みたいなことを言います。

 

結局、波風立たないように言うことが大事なんじゃないかって。

 

僕も無自覚でけなす人を何人も見てきましたので、なるほど、こうするとムカつくのか…と勝手に勉強させていただいていますがw

 

半端な知識だとやられる

オタクは仲間内で一番詳しくありたい!という欲求があります。

 

うおー、お前詳しいなー!って言われるのに快感を覚える生き物です。

 

コミケ行くようなオタクも、インドアなオタクからすれば一目置く存在だと思います。褒められたいとは素直には言わないけれど、本当は褒められたらすごい嬉しい生き物です。

 

なので、オタクは大体承認欲求が強い傾向がありますね。

 

だから人一倍プライドが高いのですが、上記でも言った通りこのプライドを刺激すると危険なのでうまく持ち上げることが重要です。

 

すごーい!って、サーバルなみに褒めればいいのです。だからけものフレンズが流行ったんです!まあこれは関係ないですけど。

 

だから中途半端な知識で、知ったかぶったりすると返り討ちにあいます。

 

あるコンテンツが10の情報があった場合、一般の人が1知っているとしたら、少なくとも5くらいは知っているようなイメージです。

 

争わずに、知らないから面白さを伝えてほしい!とか言えばきっといい関係を築けると思いますよ!

 

オタクの誠実さ

もし、オタクに気に入られるとすごく大事にされます。

 

元々こだわりが強いですから、アニメ好き、漫画好き、フィギュア好きなどのベクトルが人に向かうとベタ惚れになる確率が高いです。

 

男同士でも女同士でも関係ないです。

 

単純にすごい楽しいんですよね!認められた!嬉しい!みたいな。

だから人に対してのオタクになる場合が多いです。

 

それがもし教育と環境の問題で、間違って育ってきていた場合は危険な可能性がありますが、とりあえず何も起きないのがほとんどかと思います。

 

事件を起こしてもなんかしたいって思うようなオタクは、そうそう現れないです。

欲求部分が歪みすぎたレアケースです。

 

秋葉原の連続刺殺事件なんてありましたが、あんなんレア中のレアかと。

 

だからオタクだから危険だろ!?って思うのは非常にもったいないかなーって思います。うまくハマれば本当に楽しいですから、一般人と遊んでも物足りなくなりますよ。

 

物知りだから、仲良くなって喋らない壁を超えればディープな面白い話を腐る程聞けると思います。

 

まとめる

いろんな記事で書いているけど、結局オタクは普通の人間として扱ってほしいというのが根源的にありますよね。

 

犯罪起こすような人は、オタクでなくても元々何かしら問題があったはずです。

 

だからオタクだからって気持ち悪がるとか、怖いなーとか考えるのは勿体無いなーって思います。

 

だって、ただ何かの趣味に一生懸命なだけですから。

 

趣味に妥協なんてしない、徹底的にやるのでライトな層からみればまじスゲーので。

 

オタクみたいだけど、ちょっとお話してみようかな…ってもっと多くの人が思ってくれたらいいなあって!

 

そんな感じ!

 

おわり

アニメが趣味になる人とならない人

f:id:anime9:20170813145446j:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

アニメを見ることが趣味、というのは素晴らしいと思いますが以外と継続するのは難しいものです。

 

学校、仕事、部活、残業などあると、今の現状のアニメ数を捌ききれません。

 

最近では大体50~60個くらいのアニメが週間で放映されている現状からも、それが厳しいことがわかります。

 

全て見れば、約24時間くらいかかってしまいます。

 

なにで必然的に、なんとなく好きだと思うようなアニメを見ることになりますが、まだアニメに完全にハマっていない状態が続くようでは、すぐに飽きて見るのをやめてしまうでしょう。

 

だから、どうにかして一発アニメを見て衝撃を受けてほしい!

価値観の破壊を体験してほしい!

そうすれば、ハマること、見続けることはできると断言できます。

 

ということで、今回は見ることがそもそも継続できなければ趣味にはならないよーって話です。

 

趣味になる人

上記でも言った通り、そのほとんどがアニメで衝撃を受けたはずです。

 

よく、きっかけはこのアニメでした!みたいのありますよね。あれです。

 

あれがないと継続できません。人間は飽きるからです。

 

アニメにハマる順序としてはこんな感じでしょうか。

⬇︎

①友達とかにアニメいいよ、面白いよ!と言われる。興味なし。

②たまたまレンタルして借りてみた。もしくは無料配信を見た。たまたま面白かった。または、深夜にやっていたアニメをなんとなく見た。

③ちょっと面白かったので、他のも見てみる。

④ドカン!とくるアニメを発見。常識の破壊が起こる。アニメは痺れるくらい面白いのがあると気がつく。

⑤その体験をまた味わいたくて、たくさんのアニメを見るようになる。

⑥第2第3の体験を運が良ければ体験する。面白いアニメの識別がある程度できるようになる。

⑦たくさんのアニメを見なくても良くなる。まったりライフ。いわゆる玄人。

⑧この感動を誰かに伝えたい!と夢を見て、ブログとかで情報発信を始める。➡︎管理人はココ

 

この中の④を体験しない限りは継続視聴はしないと思います。

 

理由で一番デカイのは、時間的制約が大きいからです。

 

ただでさえ50とかあるアニメ数の中で面白いと思うアニメを見つけるのは、見始めた人にとっては至難の技です。だから口コミサイトとかまとめサイトが流行るわけなんですが、あれらの本質的なことと言えば『この壁を超えさせること』なのです。

 

時間的制約を無くして、ピンポイントにアニメのどれが面白いか語り、それでドカンといけばサイトのファンになってくれるしお金を落としてくれるかもしれない。

 

よくアフィリリンクが貼っているのはそういうことです。

 

視聴する側も、時間がかかってしまうのである程度は面白いと言われてるアニメを見たいですから、そういったところで確認してから見るとか、全話放送されてから見るとかいろんな人がいるのです。

 

需要と供給の一致ってやつですね。

 

ただ⑥とか⑦の期間は結構な経験を積まないといけないから、なかなか語れる人間ってリアルでは見かけなくなりましたけどね。

 

ネットがあるから全国規模でそういう人とはコンタクトだけは取れますが、やっぱりリアルでも本気の話をしてみたいものです(そういう友達が少ないもので…)

 

趣味にならない人

これはもう④にたどり着かないことなのですが、根本的に映像作品ましてアニメに時間を使うべきでないと考えている人が大体該当します。

 

つまり最初から見ないと決めている人。時間にタイトな人ですね。

 

わりとこういうタイプは周りに多かったですね。アニメ見て無駄な時間を過ごすより、ゲームやったほうがいい!っていう人もいました。

 

それはもう価値観の違いなのでどうしようもないですが、価値観を破壊させてやればおそらく見るようにはできるはずと僕は考えてます。

 

だから④に到達することですね。

 

でもほとんどの人は面倒なので、そこまでしないで諦めてしまうんですがね。

 

具体的に言えば、忙しい人とかわりと残業とかにうるさい人とか、時間に敏感な人がこの傾向ですね。

 

僕も最近は子育てで時間がなく忙しいので、多分今からアニメにハマろうと思ってもハマれる自信はないと思います。

 

少なくとも、アニメ作品を10くらいは毎週見て、面白いのはなんだ!?と探す作業は苦痛ですw

 

毎週約300分の捻出。つまり5時間ですから、1日1時間くらいですね。

 

今の状況だったら、寝る時間を遅くすれば可能ですがそこまでしてアニメに時間を使おうとハマってなければ考えないでしょうね。

 

まとめ

なんでも言えることですが、趣味としてハマるのって難しいですよね。

 

ましてアニメを見るというのは、ほとんどの人は一人きりで見ます。

 

単純に寂しいじゃないですか?

 

だからニコニコ動画とかでコメント付き動画とかが流行るんですよね。

 

普通に考えれば当たり前のことですが。

 

僕は、あれ面白いねー、そうだねー程度の話ではなく、あれ作監あの人だからよく動くよ!マジで!?じゃあ見てみるわ!みたいな会話をリアルでしてみたいですね!

 

友達を今から教育するしかないのかもしれないですが!

 

そんな感じで終わります!

アニメをネット完結で見れる方法を考えてみました

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

 下記の少し前に書いたブログですが、調べてみましたよー。

 

anime9.hatenablog.com

 

やっぱある程度は健全に生きたいですよね…変なことしてもすぐ見つかっちゃうので。

 

えーっと、結論から言うとやっぱりある程度は課金が必要みたいです!

 

f:id:anime9:20170724222231p:plain

 

簡単にまとめてみました。

 

上記は今期の夏アニメだけでリサーチしました。

 

正直言って一つで満足いくサイトもサービスもありませんでしたので、組み合わせて利用することで漏れなく楽しめるのではないかと。

 

最近の視聴者の傾向としては、リアルタイム実況の需要が高いですのでその辺を考慮するとずれて見るのはあまりよろしくない。

 

話題にも置いていかれる可能性もあると。

 

アニメの情報ブログというか、トレンド系のサイトを運営している方は投稿スピードが命ですのでリアルタイムはマストと思います。

 

結局、視聴者が多様化しているのでそれぞれでうまいこと組み合わせるしかない感じなんですかねー。

 

まあそんなどうでもいい話はいいですねw

では、それぞれオススメを紹介しますわ。

 

ネットでアニメを見るためのサイトオススメ用途別

ツイッター等でリアルタイムで楽しむ】

BS11

アニメシアターX

③ニコニコチャンネル

 

およそ8~9割はカバーできると思います。

ニコニコはコメントがつくので一応つけましたw

 

【ブログ作成をタイムリーにこなす】

BS11

アニメシアターX

③AbemaTV

 

AbemaTVはスマホで見れるので、外で記事を作るのにも最適かと。ただアニメ数は多くないのでちゃんと固定局の方で見たほうがいい。

 

【どうしても無料がいい】

①ニコニコチャンネル

GYAO!

③AbemaTV

④普通のテレビで頑張る

 

無料で見れるところをフルで使っても全部はカバーできないので、テレビも使って見るしかない。チューナー入れたパソコンでも可。

 

【ある程度安く済ませたい】

dアニメストア

BS11

③ニコニコチャンネル

④AbemaTV

 

どうしてもBS11を入れないとカバーできないアニメがあるので入れた。dアニメストアは結構数もあり優秀なのでそれも使いつつ、無料サイトで調整する。

 

まとめ

とりあえずはこんなものかなと。

 

将来のアニメ事情により、この状況は変わるだろうと思うのでそんなに長くは使えないような気もしますが一応現状で、ネット環境さえあればなんとかなる環境が整えられるんじゃないかなと思います。

 

 まあ、月6000円払えば合法でいくらでも見れるとういうことですね!6000円で懲役喰らわないんだったら安い安いw

 

それでは今回はこのへんで!

 

おわり

アニメを視聴するために違法動画を見ることは悪いことなのか?

f:id:anime9:20170813125117p:plain

 

こんにちは、オタキューです。

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

違法動画、多いですよねー。

 

これなんでこんなに増えたかって言うと、アニメを満足に見れる環境にないからなんですよ。

 

需要と供給が一致して、持ちつ持たれつやっていっているわけです。

 

ただ、これが合法か?というとそういうわけでもない。

 

いーよいーよ!どんどん見ちゃいなよ!って僕が言ったら、捕まっちゃうかもしれないし!

 

そもそもね、これだけネットが発達して未だ深夜アニメとしてテレビ局でチャンネルとってやっていること自体古いだろって思います。

 

アニメの専用チャンネルは昔に比べて結構増えているので、そういったところで見れば何も違法性はなく、アニメ制作会社にもお布施できるのでwin-winなのです。

 

が、お金かかるやろーが!っていうバカがいっぱいいらっしゃるので、結局のところ違法動画を見るしかないという状況になってしまってます。

 

結局古い供給体制から抜け出せないだけ。

 

僕もお金があればうまく放送局かなんかをネットで開いて全アニメを無料で見れる様にしたい!もちろん期限つきでね。じゃないとみんな円盤買わなくなるから。

 

現在の違法動画サイトは、全話がいつでも見れてしまう。

 

実はそれが一番の問題だと思うんですよね。

 

制作会社やプロデュース会社からしてみれば、円盤を売ることこそが最終目標。

場合によってはイベントやグッズなども関係があるけれどメインは今でもこれになるはず。

 

であれば、この違法動画サイトは邪魔でしかない。

 

しかし、地方でローカルなところに住んでいる人なんかは本当にありがたがっていると思う。

 

なんてったって、見たいアニメが必ずしも全て見れるわけではないからね。

 

だから需要と供給の一致が起こるというわけだ。

 

もしかしたら、アニメ会社が裏でなんか繋がっているかもしれないけれど、その辺に首を突っ込むと消されるような気がするのでやめておくが、今回はまあそんな話でもしてみようと思います。

 

見たら罰せられるのかどうなのか?  

 

アニメ見てえ、おれはアニメ見てえんだよー頼むよー、でも違法動画サイトで見てたら捕まっちゃうかもしれないし怖いな…って思ってないですか?

 

一応、見るだけならギリセーフでアップしたらアウトらしいですよ。

 

ただダウンロードとかしちゃうとそれもダメみたいですけど。

 

要は、アニメ会社が不利益にならないようにすることが重要ですね。

 

ちゃんと利益が出るように行動してあげれば多分捕まることはないでしょう。

 

この動画を見るという部分を細かく説明すると、『ストリーミング形式』であれば違法ではないらしいです。

 

一応貼っておきますが、ストリーミングとは下記のことです。


ストリーミング (英語: streaming) とは、主に音声や動画などのマルチメディアファイルを転送・再生するダウンロード方式の一種である。

通常、ファイルはダウンロード完了後に開く動作が行われるが、動画のようなサイズの大きいファイルを再生する際にはダウンロードに非常に時間がかかってしまい、特にライブ配信では大きな支障が出る。そこで、ファイルをダウンロードしながら、同時に再生をすることにより、ユーザーの待ち時間が大幅に短縮される。この方式を大まかに「ストリーミング」と称することが多い。

ストリーミング - Wikipedia


これはまあ、YouTubeのような形式の動画再生のことを言うと覚えてもらえれば。

 

動画形式については、かなり色々とあるのでその辺を覚えておく必要はなく、とりあえずダウンロードとかしなければOKです。

 

そして、BDレコーダーとかに保存してしまうのもOKですよね。

この保存したデータを外部に出してしまうと問答無用で違法ですので注意してください。

 

トレントってやつはどうなの?

 

いわゆる『割る』という行為がこれにあたります。

 

結論からいうとアウトです。

 

ですがダウンロード側が捕まってしまったという話はあまり聞いたことないですね。

まあ、聞いたことないからやっていいかって言ったらダメなんですけど。

 

よく探すと、アニメトレントサイトというサイトが見つかります。

 

意外と探すと見つかるんですけど、全部違法なので手を出さないように十分注意しましょう。

 

でも便利だっていうし、中学生とか高校生とかも使ってるんですよね…時代は変わったなあって思います。

 

昔はwinnyとか、shareとかなんかいっぱいあったファイル共有ソフトは軒並み駆逐されてしまったので、今の時代はトレントファイルってことになっているらしいですね。

これもこれで性質はかなり似ていますがね。

 

リアルにこれらを使っていた人は捕まっているので、自己責任で。

 

僕はさすがにおすすめできませんよ!

 

ちなみに罰則については下記の通りです。

 

●違法アップロード
10年以下の懲役か1000万円以下の罰金またはその両方

●違法ダウンロード
2年以下の懲役か200万円以下の罰金または両方

 

アップロードのが重いですよね!

 

結局のところ動画配信サービスしかない?

 

まあ、正攻法でいけばアニメ動画の配信サイトに行って登録したほうがいいと言わざる負えないですよね…。

 

ただ、後数年したらもっとネット完結のアニメサイトが出来るはずだと信じているのでそれまではニコニコの無料とか、その他のサイトの無料提供とかで生きていくしかないのかもしれませんね。

 

これはアニメを見る人の宿命みたいなものですからね、ありとあらゆる方法を使えば例え無料でも合法で全てのアニメを見ることが出来るはずです!

 

残念ながら、僕は都心部なのであまり苦労せず見れてしまうのですが…ああ、すいませんすいません、物を投げないで!

 

だから責任を持って、僕が徹底的に調べてまとめ記事でも作ってみますよ!

 

ただ、ちょっと時間がかかるかもしれませんので、気長に待っててくださいね!

 

まとめる

 

アニメなんてキー局が違うと全然見れないって業界の人もわかってるんだから、さっさとネットに全部流すような環境を作ればいいんですよね!まったく。

 

それで、どれだけの見込み客を失っているのか考えてみろってんだよ。

 

YouTubeとかで専用チャンネル作って流していいってなれば一番簡単なんだけどね!多分ダメなんだろうけど。

 

ただねー、全部のアニメを見れるように動画サイトをまとめても、おそらく全ては網羅出来ないような気がします。ちょっと弱気。

 

アニメ増えすぎだし、わざわざマイナー局でやるのも問題なんだよね。

 

懸案事項はいっぱいありますが、まあそんなのところで、極力努力はしますが気長に待っといてください!

 

おわり

アニメの面白さは円盤の売上だけでは語れない!

f:id:anime9:20170813124510j:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

アニメは売上が全てという人がいます。

 

僕も否定はしないですが、売上が無くてもこれは大好き!っていうアニメを持っている人は信念がしっかりしていていいなあって思います。

 

よく、周りの目を気にして売れているから、これは覇権だー!!!なんて言って、結局アニメの中身をちゃんと見ずに評価を下すなんて正に愚の骨頂。

 

売上至上主義の概念なんて昔はなかったのにね!

 

今や社会現象となったエヴァンゲリオンなんて、当時の売上としてはそこそこありましたがそういった話題にはなっていなかった気がします。

 

今回はそういった話をしようと思います。

 

売上を本当に信じていいのかどうか

売上は面白さを図る基準としては、ある程度信頼性があるようになってきました。

 

ですが、魂の作品を探すのには絶対に向いていないと僕は思います。

 

そういう作品ほど、影に隠れて見つからないものです。

 

みんな嫌いって言っているけど、おれはこれが一番面白いと思う!ってかっこいいじゃないですか。

 

これこそオタクの鏡ってもんですよ。

 

売上踊らされるようじゃまだまだミーハーなのかなって。

 

単純に面白いアニメを探す場合は、過去の売上を上から順に見ていけば大体面白いはずです。どんな人でも8割くらいは楽しめるのではないでしょうか?

 

それ以外に面白いアニメを見つける方法としては、次の3点を注目することが大事だと思ってます。

 

①作画

②脚本

③音楽

 

その中でも音楽は僕のなかでは結構重要視していて、BGMがひどいといくら面白くても切ってしまいますね。

 

まあ、ある程度売上があるのなら、この辺のバランスは大体整っているので大丈夫ですけれど。

 

でもたまに売上が気になってしまうときもある

たまにこれ売れるやろー!ってときは、結構売上が気になりますね。

 

まあ1万くらいはいくかな?とか、その程度の考えですけど。

 

最近で言えばびっくりしたのは進撃の巨人2期の売上が1期に比べて凄い下がったことです。

 

平均50000枚から10000枚以下まで下がってしまいました。

 

通常であれば、人気作品の2期となると追いかけてくる人も多いはずなんですけどね。

 

こればっかりは時代の流れというべきか、盛り上がっていた層が別作品に移ってしまったというただそれだけのことなんですけどね。なんだか悲しいですよね。

 

お前らあんだけ盛り上がってたのにもういいのかよ!って。

 

当時は、腐女子がこぞって追いかけてたのもあり、おそらくそれが別のコンテンツに分散したのだと推測されます。

 

逆に、この数値から考えられることは本当に好きな人が少なくとも5000人くらいはいるだろうということです。

 

それはそれで、うれしいことではあるんですけどね。

 

僕も好きですけど、円盤買うところまではいきませんでしたけど。

 

本当の面白さを経験するためには?

では、本当に面白いアニメを見つける為に何をすればいいのか?

それは、とにかく見続ける事です。

 

僕から本当に言いたいことは、アニメで魂が震える経験をしてほしいと願ってやまないということです。

 

アニメで人生が変わった僕は、そういうことを世の中に伝えてアニメって素晴らしいものなんだと伝えられればと思ってます。

 

そのうちコンテンツを通じてコミュニティを作ったり、アニメ好き同士でイベントに行ってみたりそういうことを提供してアニメの輪を広げられたらと。

 

この辺はまだ夢の段階ではありますが。

 

とにかく自分の面白い基準に入ったアニメを見続けて、じっと機会を待つしかありません。

 

これは、かなりの年数を待たなければいけないかもしれません。

 

僕自身、これだ!というアニメに出会うのに22年かかってます。

 

未だ人生で2度しか魂が震えるアニメを見つけていないので、死ぬまでに10個まで増やしたいですね。

 

だからどうか諦めないで探してみてください、きっとあなたは見つけたとき『ああ、アニメを見続けてきて本当によかった』と、そう思うときが必ずきます!

 

という感じですかね!

 

まとめてきなこと

結局待つしかないというのは、中々結論としては地味なのかもしれませんが正直なところ本当だからしょうがないんですよね。

 

面白い作品のために色々なアニメを見て待つのは楽しいですけど、やっぱり年数が経過すると自分の環境が変わったりして、趣味なんかも変わったりするので息が続かないというか、なかなか追いかけるのが厳しいかもしれません。

 

ですけど、結婚していて家族が増えても比較的楽に継続できる趣味として、アニメは優秀なんじゃないかな?と思いますね!

 

僕はなんとか死ぬまで続けたいですし、環境なんてプロジェクターとか設置してでかいスピーカーとか設置して、好きなアニメを大画面でゆったりと見てみたいですね!

 

それではまた!おわりまーす

アニメファンに年齢は関係ないと思うんだがどうなん?

f:id:anime9:20170805180938p:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

よくあなたいい年なんだからアニメなんて見るのやめて、違う趣味でもやりなさいと言われませんか?

 

いい年?なにそれ?おいしいの?

 

ていうかなに、趣味で集めてたフィギュア勝手に捨てやがって、しかも集めてたDVD&BDを一緒のものだと思って交互に一枚ずつ捨てた?

 

お前、この、このやろーーー!!

 

お前らは何にもわかってない!このオタクが持っているアニメに対するこだわりが全然わかっていないのだな。いいさ教えてやろう。

 

まずはフィギュアだ。これは意外と高い。買うと結構するんだ。しかも以外に限定品とか多いし、思ったより高級なやつは2~3万くらいするんだ。

 

飾るのにも手間がかかる。埃がかからないようにケースに入れたりする。地震なんかくると大変だ、よく全部倒れたとかいう人もいるくらいだ。

 

同じアニメのフィギュアでもいろいろなコスチュームの物が出回っていたりする。一般人に通じるレアものの定義を説明するとちょっと大変だが、ようはあれだ好きな人が使っていた物を大事に取っておく感覚と似ているか。

 

それを無断で捨ててしまうなんて…お前万死に値するぞ!!!

 

そりゃさ、なんかエロいし、卑猥だし、価値がようわからんわと思うのはわかるさ!でもね、そのそれぞれに青春がかかってたり歴史があったりするわけで、フィギュアだけでなくプラモだってそうだし、ポスターとかだってそうだし、かたやぬいぐるみとかだってあるよ。

 

とりあえずさ、ちょっとは理解してほしいんだよね、家のこと少しはやるからさ、頼むよ。

 

後、DVDとかね。あれねDVDしかまだ出てなかったやつとか、そのうちBDで出たりするから被っちゃう可能性があるの。

 

BDボックスとか発売しちゃったりするの、急にね。

 

だから、必然的に2つ手に残ることになるの。

 

ケースのサイズがちょっと違うから、混ぜて置いておくとたまに訳が分からなくなるけど、DVDとBDを頼むから間違えないでくれ。

 

そして、年齢で好きな物を楽しむのやめろって、それはあんまりじゃないか?

 

スポーツとかだったらいいのか?スキーとかおじいちゃんいっぱいいるよ?アニメもおじいちゃんになっても見ていいじゃん、ダメ?

 

つーかスポーツとアニメでなんで健全性がこうも違うの?おかしくね!?

 

抽象的に見れば、趣味のくくりで考えたら同じじゃん!

 

なんでアニメだけ除け者なの?けものフレンズだったら除け者なんていないよ?みんなフレンズだよ?

 

ちくしょー、アニメおたくなんて永遠に理解されない人種なんだ!ひどい、ひどいよー。

 

ていうかさ、年齢も気にせずに趣味として成立しそうなのアニメって結構いいと思うんよ。

 

だってアニメってインドアな趣味になるし、動かなくていいから体の負担も少ないし、寝たきりのおじいちゃんなんかも、ボケ防止とかによくない?ボケ防止のために難しいアニメを見る週刊アニメコーナーとか局全体の企画で考えたっていいんじゃないかな?

 

これからの高齢者社会においては、アニメでボケ防止を狙うようなビジネスもありなんじゃないか?

 

だって、アニメの内容によってはマジで高度な頭脳を要求するやつとか結構あるからね!油断していると若くても頭が追いつかないときあるもん。そりゃたまに別の意味で訳解らんわー!!ってなるアニメもあるけれど。

 

例えばそう、ジブリ系のアニメだって結構奥深いからね!

 

キャッチ―な感じがするけど、千と千尋の神隠しなんてかなり高度だから!知ってる人多いだろうけど、あれ神様の話だし!

 

超おもしろかったラピュタなんて、1986年だよ?僕2歳だよ?


2歳で見ても面白くて、10歳で見ても面白くて、20歳で見ても面白いとか、中々ないよ!世代超えるよ!今見てもおもしろいじゃん!?すごいよねアニメの力って!

 

そんでジブリなんかのアニメは有名だから、一般人にはある程度受け入れられている傾向があってそれもなんか複雑なんだけど!

 

一般人に受け入れられていればOK、それだったらキモくないとか、どういうことなのって思わない?

 

アニメはアニメ、萌えアニメとかも同列に扱うべき!


アニメ見ているとキモオタ!みたいなレッテルを貼るんじゃなくて、もっと個人個人をさ評価していくようにしようよ!

 

確かに頭の悪いクソみたいなのもあるけど、めっちゃおもしろいのいっぱいあるからね!

 

あー、まだわかってないようだね。

 

じゃああれだ、とっておきのアニメを一回見ればいいんだよ!
そうそう『君の名は』とかね。

 

僕はまだ見てないけど。


まとめ

 

勢いで書いてみたくなったのでつい!!

 

えっと、とりあえずアニメ見るのに年齢って関係ないですよ。

 

ひと言で言えばそう、絵画を見るのに年齢を気にするのか?って話です。

 

アニメは一種の芸術作品だと僕は本気で思っていて、だからこそ劣化はしないし歳をとっても楽しんでいいものだと思ってます。

 

周りに言われたって貫き通しますよー、これが僕の信念ですので!

 

おわりっ

アニメ好きな彼女を作るために必要なたった一つのこと

f:id:anime9:20170813120041j:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

彼女欲しいけど、おれオタクだしどうしよう…とか思ってませんか?

 

ぶっちゃけ、彼女作るのにオタクとかそういうの関係ないですよ!

 

必要なことは、『自信を持つこと』これだけでOKです。

 

結局、自信ないからキモがられるのでこれが第一優先です。

 

好かれるテクニックとかは二の次で、まずはこれを意識してみてください。

 

今回はそんな話をしようと思います。

 

彼女を作るために必要なこと

僕は結婚するまでに相当数振られ続けました。

 

振られまくってる間にアニメに出会ってオタクになったんですが、結局オタクじゃなくても女の子に自分の魅力を届けられなくては、付き合うことはできないということに気がつきました。

 

魅力を届けるために必要なのは、自分が圧倒的な自信を持つことです。

 

こんなこと言ったら嫌われるんじゃないか、離れていくんじゃないか、バカにされるんじゃないかとよく考えてしまってませんか?

 

それが、自信のない姿に、つまりキョドッている姿に見えてしまうのです。

 

最近僕は結婚して5年くらい経ちますが、妻によく『なんでモテなかったのか不思議』と言われることがあり、そんなことこっちが知りたいわ!と言うんですが、よく考えると自信がついたからなのかなって思います。

 

他にも考えるべきことは色々あるんですけどね。

 

例えば、接触機会を増やすとか、ある程度の雑談力とか、がっつかないこととか、男らしさとか。

 

ちょっと抽象的かもしれませんけどね、人間好かれてしまえば大体どうにかなるようで、ある程度何を言っても許容されるようになるのでそのレベルまで好きにさせてしまえば別れたりっていうのはあまりなくなるんじゃないかな。

 

彼女いらないし!て言う人に物申す

よく僕の知り合いに彼女とかいらないわー、マジ必要ないわーって言ってる人が結構います。

 

強がり乙と思ったんですが、こういう人達はもう諦めてるんですよね。

 

自分はそんな魅力ないと、そういう活動に勤しむこと自体不毛だと思ってるんでしょうね。

 

こんな人達って、もうどこいっても魅力も面白さもない人間になってますよ!

 

やっぱ、諦めずにチャレンジし続ける人のが魅力的ですよ!生気があるというか…諦めてる人は死んだように見えるからね!

 

ただ、何が魅力なのか?彼女を作ることがそんなに大事なのか?うるせーとか思ってる気がするので、一応言っておくと人間の根源的欲求である愛の欲求が消滅してしまうと、その上の欲求である成長欲が出てきません。

 

だから、会社で結婚している人が出世するって話をよく聞くのは、愛する人がいることで成長欲が向上し出世していくことができると僕は気がつきました。

 

実際、僕も結婚してからかなりいい会社に転職が成功して、そこでかなり活躍して数年で主任になったり…ていうことがありました。

 

価値提供の根源的なこと、つまり好きな人をしっかり支えるために頑張ることこそが、会社でもっとも必要であり、活躍するために必要なスキルなのです!

 

逆に、結婚する前というか彼女を作る前は、いつも死んだ魚のような目で毎日会社から家への往復をただひたすら繰り返して、たまにパチスロ行ったり、アニソンライブ行ったり、アニメを一日中見てたり、それぐらいしかやらない生活でした。

 

やっぱり好きな人ができると世界が広がる感じがします!とりあえず自分を必要としてくれる人がちゃんといるんだって安心しますし。

 

そしてそれが揺るぎない自信に繋がります。

 

だからぜひ、彼女を作るべきだと思いますよ!

 

でもどうすんのよ?

重要なのは自信を持つことなんですけど、どうすればいいんだー!となりますよね。

 

結論から言うと、成功体験を積み重ねることですね。

 

成功というのは、なんとなく自分が考えたことが周りに影響していい結果を生んだとか、難しいプロジェクトが成功したとか、友達にアドバイスしたことがうまくいったとか、多分なんでもいいんです。

 

けど、そういったやったぜ!っていう経験を積み重ねることで、自信ってついていきますし、だんだん大丈夫おれはいける!みたいな気持ちになってきます。

 

もっといけば、脳内お花畑になってくるんですがこれは楽観的にもなりますが、余裕のある人や懐が広い人にもなります。

 

余裕がある人は魅力ありますからね、切羽詰まった人見るとなんだか心配になってしまいますし。

 

簡易的な成功体験としては、オンラインゲーム等でチーム戦のようなゲームをやって活躍する。

 

ゲームですが、これは割とハードル低いしいいと思います。

 

ここで、ゲームの中だけでしか輝けないんじゃー!ってなったら意味ないので、次は仕事しているならちょっとだけ自分でルールでも作ってそれを達成してみるとかいいと思います。

 

例えば、1ヶ月30分早く出社するとか、午前中に何か一個仕事を済ますとか。

 

これはごく小さい成功体験でもプラスになるので、簡単なことほどいいです。

 

僕の中で一番効果的なのは、自分で物を売ったり、作ったり、動画投稿したり曲作ったり、まあこういったビジネス的なことをやって成功することです。

 

これも、物が売れたら成功とか、再生数1000いけば成功とか、ハードルを下げることがポイントです。

 

これらのことで成功体験を積み、自信を取り戻していけばきっと彼女を作ることもできるし、やる気に満ちた素晴らしい人生を歩むことができますよ。

 

いやーそういう意識高い生活イヤだわ!という人は、無理にとは言いませんが。

 

ただ、今日と同じことをして過ごしていれば今日と同じ明日しかきません。

 

変わるためには、変わるための活動をするしかないのです。

 

まとめてきな

彼女を作ることは人生のスタートラインだと僕は感じています。

 

実際そこにたどり着かないと、上昇志向が起こらないはずなので。

 

アニメ好きな彼女を作る前に、普通の彼女を作れるようにして、その後自分に合わなければまた次の彼女に移って…とすることで本当に運命の相手と思える人を捕まえることができます。

 

アニメ好きになってくれる彼女は、中々いないです。

 

もしあなたの前に現れたら大事にしてあげてくださいね!

 

おわり