アクティブなオタキュー

主にアニメを中心としたアクティブな雑記

MENU

アニメで使われる楽曲は全てアニソンになるのか考えてみた

f:id:anime9:20170813121426j:plain

 

こんにちは、オタキューです!

 

今回もアニメの楽しさを伝えるためにブログを書きますね!

 

最近アニソンらしいアニソンって少なくなりましたね。

 

アニメの登場人物やアニメ名を熱唱するような、いかにもアニソン!みたいな歌はもっとなくなりました。

 

ここ最近で言えば、ジョジョのアニメで使われている楽曲はかなりアニソンしてて、よかったですね!僕もたまに歌ってます。

 

ということで今回はアニソンの定義についてお話します。

 

ドル売りが嫌い

アニメタイアップ等でアイドルのように扱われている声優が、主題歌を歌うことも多くなってきました。

 

僕はアニメに使われる楽曲からBGM、声優ももちろんですがSEに至るまでアニメを見ているときに気になってしまうので、最近ではなかなかこれらの要素がバランスよく配置されているアニメは見なくなったなーって印象です。

 

こだわらない人の方が大多数だと個人的には感じているんであれなんですが、アニメの要素として重要な『音楽』という部分において、僕は結構気にするのです。

 

そこで話題を戻してアニソンの話ですが、声優のドル売りが進むので『うおー!熱い!熱い曲だぜぇ!!』って曲がマジで出てこないです。

 

ていうかアニメとあってないじゃん…みたいな。

アニメを売りたいのか、声優を売りたいのかよくわかりませんね!

 

確かに普通にアイドルばりに可愛い声優さんが増えてますし、時代の流れなんでしょうかね、歌があまり得意ではない声優さんも強引に歌わせている節があるし、気分はあんまりよくはない。

 

ていうかさ、声優なんだから演技で売れよ!っていう普通に思いますけどね。

 

僕はまどマギ悠木碧さんが好きになったんですが、最近歌ばっか歌っているけどあんまり上手じゃないんですよ!悲しいことに!

 

本当は歌いたくないのかもしれないし、なんだか複雑な気分になっちゃいますよね。

 

アニソンって、結局何がアニソンになるのか?

アニソンの定義ってなによ?って思いません?

 

僕はやっぱり宇宙戦艦ヤマトのような、ドラゴンボールのような、初代ガンダムのような歌がアニソンではないかと思うんですよ。

 

それ以外はアニメについているただの歌なんじゃないかって。

 

そういうのでもいい曲はいっっっっぱいありますけどね!

 

スラムダンクのOP、EDの名曲の多さとか、るろうに剣心とか、シティハンターとか。

 

名探偵コナンなんてB'zと倉木麻衣ばっかだしね、普通の日中にアニメやってたときはそういうの当たり前だったし、アニソン気持ち悪いとか言われてなかったのは、今思えば不思議だったなあと。

 

話が逸れましたが、深夜アニメに限ればもう声優ばっかりだと、たまに普通に歌う人もいるけどちょっと違うやろと。

 

マクロスシリーズくらい吹っ切れば逆にいいんですけどね!

 

いい曲だけど!ちょっと違う気がする!みたいな。そう思うアニメは多いです。

 

売れるアニメというのは、その辺が全て辻褄が合うというか相乗効果が起きて爆発する感覚なので、例えばコードギアスとか化物語とかまどかマギカとか。

 

君の知らない物語なんて、カラオケランキング常に上位ですからね。

アニメがよくて良曲だと息が長いです。

 

そういった感じで、アニメにシンクロすることで、正しいアニソンになり得るのではないかなーって思います。

 

アニソンはアニメとのシンクロ率が重要

そんなことで、アニソンはそのアニメとどれくらいシンクロするか、というのが重要かと思います。

 

ずれがあれば不自然ですし、アニメの情景も連想されませんので曲聴いたら『ああ、あのアニメの曲か』なんて思い出せない可能性があります。

 

多分、『あのバンドの曲か』とか、『あの声優グループの曲か』という考えが先に来るはず。

 

きっとあのアニメの曲か!って思い出せる曲が、アニソンと言っても差し支えないでしょうね。

 

さらに上にいけば、この曲はこの場面で使われてどーのこーのという連想が可能になります。

 

どっちかというと、これはBGMとかに該当するけれど。

 

いいBGMというのは、その曲が流れていたワンシーンを思い出せないようでは、たいしたことないBGMだったということになるでしょうね。

 

アニソン好きの悩みについて

余談なんですけど、僕はよく困るのがカラオケとか行ったときに『ああ、アニソンしか歌うものねえ…』っていう悩みが発生することです。

 

あなたも感じたことがあるのかもしれませんが。

 

人には会社の同僚だったり、友達だったり、合コンだったりといろいろなお付き合いがあるので、なかなか仲のいい友達の前ではないとアニソンを歌えないことが多いです。

 

それでも歌ってしまう勇者はいいんですが。

 

アニソンを歌うことが普通になってしまうと、結構こういう悩みを抱えてしまいます。

 

こういうときは、普通の曲で知っている曲を歌っている人がいるときに、一緒に歌ってしまえばいいんじゃないかと思います。

 

盛り上げつつ、ちょっと歌うと。

それで周りの人たちに歌ったよ!ってアピールしてしまえばいいんじゃなかろうかと。

 

その後はひっそりとちびちび飲んだりしていればいいんじゃないでしょうか。

 

周りが酔っ払っていれば意外と気がつかれないですよ。 

 

まとめ

僕はアニメではとにかく音楽の重要性を第一に考えてます。

 

他にも重要な要素はたくさんありますが、あいて優先するものは?と言えば『音楽』の部分になります。

 

これは、アニメ監督が力を入れない場合が多いからです。

 

これでアニメの力量が一瞬でわかるので、面白いアニメが何かすぐにわかるようになりますよ。

 

この辺の話は別のブログ記事で書いておりますので参考にしていただければと思います。

 

anime9.hatenablog.com

 

では、今回はこんな感じで終わりまーす。

 

それでは!